学校紹介 ご存じですか?オンライン学科 合宿免許のスケジュール サイトマップ 個人情報保護指針 卒業生の声 宿舎 グレンディール一宮 レオパレス ロスイン高知 特定商取引法に基づく表記 高知 phote gallery メニュー 学校紹介 ご存じですか?オンライン学科 合宿免許のスケジュール サイトマップ 個人情報保護指針 卒業生の声 宿舎 グレンディール一宮 レオパレス ロスイン高知 特定商取引法に基づく表記 高知 phote gallery 合宿のスケジュールについて 入校後にどのようなスケジュールで授業を受けていくのでしょうか。せっかく高知に来たのだから観光地にも行ってみたい。やはり事前にスケジュールはおおまかには知りたいですよね。こちらでは普通車ATのスケジュール例をご参考までにまとめてみました。 普通車AT の卒業までのスケジュール例(最短13泊14日) 1日目(入校日) 8:30高知駅集合9:00~9:30入校受付9:30~10:00視力検査10:20~11:10入校式・適性検査11:20~12:10学科①12:20~13:10学校寮へご案内・昼食13:20~14:10技能教習①(模擬運転装置)14:20~15:10技能教習②15:10~19:00自由時間19:00~21:00オンライン学科 21:00~自由時間・就寝 初日は、入校式・学科・技能と様々なイベントがあるので少し忙しいですね。オンライン学科は初日から受けていただくと2日目以降で余裕を持ったスケジュールを組むことができます。視力検査には、必要な方は眼鏡やコンタクトをご準備いただく必要があります。なお、午後からのスケジュールはそれぞれ異なったスケジュールになります。入校後の技能教習などのスケジュール表は入校日にお渡ししています。 第一段階(2~6日目) 1日のスケジュール例9:20~10:10技能教習10:20~11:10技能教習11:20~12:10オンライン学科12:10~13:10昼食13:10~15:00オンライン学科15:00~自由時間 技能 毎日2時限合計 10時限学科 毎日2~3時限合計 7時限 1日目に3時限の授業を受けているので、4日目には10時限の学科の授業が終わります。そして学科の授業が終わったら、効果測定を学校で受けました。4~6日目は毎日2回ずつ計6回効果測定を受けました。なお、仮免許前の効果測定は50問なので、1回当たりおよそ30分くらい時間がかかります。 技能教習は、すべて校内のコースの運転です。 オンライン学科を早めに終わらせておけば、少し高知観光をする時間を作ることもできます。 修了検定(7日目) 7日目には、修了検定と仮免許学科試験を受験します。朝8:20に学校に集合してお昼ごろに終了し合否が分かります。 修了検定・仮免許学科試験に無事に合格し二段階に進みます。 検定が終われば学科の授業が受けられるので、13:00~15:00の間で学科を2時限受けました。 技能の授業は16:20から3時限を受けます。終了時間は最終の20:30でした。 第二段階(8~13日目) 1日のスケジュール例9:20~10:10技能教習10:20~11:10技能教習11:20~12:10オンライン学科12:00~15:00自由時間15:20~16:10技能教習17:00~18:00オンライン学科18:00~20:00自由時間20:00~22:00オンライン学科22:00~自由時間・就寝 第二段階では、技能19時限、学科16時限を受けます。オンライン学科では12時限を受けなければならないので1日当たり3~4時限は受講するようにしましょう。 オンライン学科は10日目には終わりました。そこで、10日目~13日目まで効果測定に毎日2回ずつ計6回挑戦しました。なお、効果測定は1回当たり30分くらい時間がかかります。 また、2段階では路上教習が始まり、高速教習やディスカッションと運転のセット教習などより実践的な教習を受けました。 さらに、11日目に応急救護の授業を3時限、13日目に原付教習を2時限受講しました。 最後に、最終日に向けて身支度を整えて就寝しました。 卒業検定(14日目) 最終日になりました。いよいよ卒業検定です。修了検定と同じ8:20に学校に集合します。順番に受検をしていただきます。 検定が終わると最後の卒業式です。卒業式では卒業証明書を受け取り、卒業した後の免許を取得するための流れなどの説明をさせていただきます。その後、卒業アンケートに回答したり、ご協力いただける方は当校のInstagram用の写真撮影をします。 卒業式が終わったら、高知駅への送迎バスが出るのが13時頃となっております。それまで待合で昼食を食べたりゆっくりしていただくことができます。 それから、高知駅に14:30に到着しました。あとは高速バスに乗って帰宅するのみです。お疲れ様でした。