普通自動二輪AT/MTの合宿免許について
Standard two-wheel motor vehicle
普通自動二輪の合宿でご入校いただく場合の、料金・宿舎・スケジュール・入校資格等をまとめています。
免許を取得すると総排気量400cc以下の二輪を運転することができます。AT車は、クラッチ操作のないオートマチック車限定で運転ができます。
普通自動二輪MTは、普通車以上の四輪免許をお持ちの方は8泊9日、免許がない方若しくは原付免許のみをお持ちの方は13泊14日となります。また、普通自動二輪ATは、普通車以上の四輪免許をお持ちの方は6泊7日、免許がない方若しくは原付免許のみをお持ちの方は12泊13日となります。
取得可能な年齢は16歳からとなっております。
自炊プラン(グレンディール一宮)が学校から近くて料金もリーズナブルなのでおすすめです。
料金プラン(税込)
教習、宿泊にかかる料金の総額です。
自炊プラン(グレンディール一宮)
所持免許 | 四輪免許 | なし・原付 |
---|---|---|
1/5~1/14 3/25~6/30 |
121,000 | 143,000 |
1/15~3/24 | 176,000 | 198,000 |
2食付きホテルプラン(ロスイン高知)
所持免許 | 四輪免許 | なし・原付 |
---|---|---|
1/5~1/14 3/25~6/30 |
176,000 | 198,000 |
1/15~3/24 | 231,000 | 253,000 |
- AT希望の方は上記料金より11,000円引きとなります。
- プランの枠数には限りがございますので、ご要望に沿えない場合もあります。
- 上記教習料金には入校料、学科・技能教習料、宿泊費、教本費、各種検定料などの諸費用も含まれております。
- 1室を2~3人でご利用いただくこともできます。お連れの方とのご入校の場合は宿舎の混雑状況によりご予約時に同室をお願いすることがあります。

<入校日・卒業日カレンダー>
卒業日は毎週(日)(水)(金)です。
カレンダーに入校日として記載されている箇所が現在募集されている入校日です。
〇・・・空きあり
△・・・要問合せ
×・・・空き無し
なお、記載がない場合も募集がされている場合があります。お気軽にお問い合わせください。
入校資格
・年齢は、満16歳以上の方に限ります。
・合宿でのご入校は16歳以上50歳未満の方に限ります。
・片眼0.3以上両眼0.7以上(眼鏡・コンタクトレンズ使用可)見えること。
・信号の色(赤・黄・青)が識別できること。
保証内容・追加料金
技能教習 3時限まで
修了検定 2回まで
卒業検定 2回まで
仮免許学科試験 保証なし
宿泊・食費 3泊まで
技能教習 4,510円/1時限
検定料
修了検定 4,400円(1回)
卒業検定 4,950円(1回)
仮免許学科試験料 1,700円(1回)
宿泊料
グレンディール一宮 3,000円(1泊)
ロスイン高知 6,000円(1泊)
教習に必要なもの
教習には以下のものが必要です。
(服装規定)
・長袖、長ズボン着用
・ヘルメットは、ジェットヘルメットかフルフェイスのもの
・大型二輪の方は、くるぶしが隠れる丈のブーツ。それ以外の方はスニーカーでも可能
・グローブは軍手不可
交通費サポート
バスや電車などでお越しの際の交通費をかかった金額実費でキャッシュバックしております。
出発地 | 往復上限 | |
---|---|---|
全エリア | 10,000円 |
教習車
MT車は、カワサキの“ゼファー750”、ホンダの“NC750”“CB400”を使用しております。AT車は、スズキの“スカイウェイブ400、650”を使用しています。
無料レンタル品
ヘルメット(フリーサイズ)、ブーツ、レインコート
割引がご利用いただけます!

